測候章(気象)取得講習会開催のお知らせ

進歩委員会よりアナウンスがありました。
測候章(気象)講習会開催のお知らせです。

目 的 ; 測候章取得のための援助
日 時 ; 平成22年 3月14日(日) 10:00~17:00
場 所 ; 八王子市天気相談所及び八王子市役所食堂内別室
募集人員 ; 40名(申込者が定員を超した場合は当委員会で選考いたします。)
内 容 ; 測候章の考査細目の全項目(第3細目は事前課題及び継続観測による。)
講 師 ; 八王子市天気相談所長 原島宏昌様、 気象予報士 森 融様
費 用 ; 受講料 2,000円(資料代及び昼食代) 当日持参のこと。
2月23日(火)以降のキャンセル及び当日欠席は全額徴収いたします。
携 行 品 ; 事前課題記録用紙(添付記録用紙又は、別紙A4リポート用紙)、筆記用具
(昼食は用意します。)
服 装 ; 正装
対 象 者 ; ベンチャースカウト及びボーイスカウト(中学2年生以上で1級以上)
集 合 ; 午前9:45(時間厳守) 八王子市役所食堂内別室(庁舎横外階段で地下へ)
解 散 ; 午後5時頃
事前課題 ; 考査項目3を観測しリポート用紙に記入し、講習会当日受講料とともに受付へ提出のこと。
記録が1ヶ月に満たない場合は、講習終了後も継続し、隊長へ提出のこと。
申 込 先 ; 2月21日(日)までに貴地区進歩委員長へ提出のこと。

要項と申込書は以下からダウンロードしてください。
H21年度測候章開催案内

オーバーナイトハイク

11/7(土)〜8(日)に渋谷地区オーバーナイトハイクを実施しました。
ボーイ部門が30kmを、目黒地区からもベンチャースカウトのゲスト参加も加え、ベンチャー部門が50kmに挑戦しました。
指導者の部門でも1名の参加があり30kmのコースに挑戦。
参加者全員が完歩をすることが出来ました。
コースは高尾山口駅前から国道20号を進んで調布(30km地点)を経由、渋谷までの50kmです。

ボーイ30km / ベンチャー50kmハイク

10月度協議会で資料が配付されています。詳細はそちらをご覧下さい。

概要

  • 期日:2009/11/7(土)〜8(日)
  • 集合:7日(土) 19:00 京王線高尾山口駅前
  • 解散: 8日(日)  8:00 渋谷6団本部
  • 参加資格:ボーイスカウト、ベンチャースカウト

コース:google mapで見る

  • ベンチャー部門:50km
    高尾山口 – 八王子 – 国立インター入口 – 調布 – 初台 – 渋谷6団
  • ボーイ部門:30km
    高尾山口 – 八王子 – 国立インター入口 – 布田天神社(調布)

参加申込:
11月1日(日)までに、団ごとにスカウト(指導者)の氏名、学年(年令)を、担当の大垣コミまで連絡して 下さい。

指導者奉仕のお願い:
指導者の方には運営スタッフとして協力していただきたいので、ぜひ参加をお願いします

ボーイラリー in大島

三原山をバックに
三原山をバックに

1/31(土)から2/1(日)にかけてボーイラリーを伊豆大島で行いました。5,6,9,10,13,14団のボーイ隊が参加しました。

22:00に竹芝桟橋を出航し、翌朝6:00に大島着。日付が変わってからは前日通過した低気圧のせいで波があり、船の揺れが気になって熟睡できませんでした。

港に着いてからはマイクロバスに乗って一路三原山へ。 駐車場に到着して朝食をとっているとちょうど太陽が昇ってきて海の向こうに見える富士山を照らし出してくれました。

朝食後、各団の班ごとに三原山ハイクを開始。 水準点の観測などをしながら三原山山頂のお鉢巡りをしてハイキング。

ハイキングの後は「伊豆大島火山博物館」を見学。海を見ながらお昼の弁当を食べてから港に移動しました。

14:30の出航の際にはあんこ娘さん達が見送りをしてくれました。

大島での滞在時間は8時間30分という弾丸ツアーでしたが、大島の魅力を感じることが出来る楽しいラリーになりました。

ボーイスカウト大島1団からはマイクロバスをお貸しいただくなど、プログラム面でご支援いただきました。

ありがとうございました。

H20年度ボーイラリー概要

1/31-2/1に行われるボーイラリーの概要を公開します。

下記PDFファイルをダウンロードしてご覧下さい。

ボーイラリー概要

詳細につきましては宇津木ボーイ担当コミまでお問い合わせ下さい。

f.utsugi◎gmail.com (◎をアットマークに読み替えてください)